改めて、2017年、「明けまして」というのはもう遅い時期にさしかかってしまいましたので(喪中でもあり)控えさせていただきますが、今年もどうぞよろしくお願い致します。
2016年の年末は、破滅的に忙しく楽しく過ごしました。
遠征ライブもありましたし、カウントダウンライブは
森田真奈美と一緒に品川のマリオットホテルでした。
2016年12月31日の23:45〜2017年1月1日の0:05までライブしたあと、タクシーに飛び乗り六本木ヒルズで0:50から、菊地成孔さんのイベントに参加させていただきました。六本木ヒルズの最上階?がクラブのようになっていて、爆音の中、やばいこのままではこの場になじめない!!とおもい、その場でビールと赤ワインを一気飲み。大学生のとき以来のばかな飲み方を「たった一人」で経て、ライブに2曲だけ出演させていただきまして、その後友人と合流して鎌倉ダフネでダフネメンバーと合流。なんだかすごく愛おしかった。
そして、昨日は初共演、初こころみライブでした。
反省もたくさんあるけど、初心に戻ることのできるいいライブでした。改めて平岡さん、Swing-Oさん、中園亜美ちゃん、飛び入りしてくれた坂本愛江さん、渋谷Bar Rhodesさん、会場にいらしてくださった全ての皆様に感謝です。ほんとうに。
「若気の至り」というのは「失敗」のような印象になるけど
「若いからできたこと」昔はこう感じていたからこう選択して、こういう結果に結びつけたこと。等。私はこの言葉を「失敗ニュアンス」では使いたくない。
その時選択したことは、その時選択して今を作っているが、
いつ覆したっていいんだ。全てゼロから始めることを怖がってはいけないんだ。
次のリーダーライブは2月25日土曜日@鎌倉ダフネです。
平岡さん、Swing-Oさん、マツモニカさんと奏でる私の進化中音楽世界を是非見に来ていただきたいです!お待ちしてます。